患者目線のクリニック

保険診療

Qオンライン診療の初診で睡眠薬は処方してもらえますか?

オンライン診療の初診で睡眠薬の処方は可能ですが、薬の種類や処方日数には制限があります。

不眠症状で初診からオンライン診療を受診した場合、お薬の処方に関しては以下のような制限があります。

薬の種類
不眠症のオンライン診療初診においては、依存性が低いとされている薬剤や漢方薬などは処方が可能です。一方で、麻薬や向精神薬については、安全管理上の理由から、処方が禁止されています。
処方日数の制限
オンライン診療の初診においては、基礎疾患など患者様の状態を十分に把握しきれない可能性があるため、通常、8日分以上の処方はできません。2回目以降の受診では、最長で1か月分までとされていますが、具体的な日数は医師の判断によります。

不眠症のオンライン診療初診では、上記のような薬剤の制限等の問題から、初期治療のみの対応となり、より専門的な治療を要する場合は、対面での診療が推奨される場合もあります。

不眠症状があるが、「病院へ行くべきか迷っている」「家の近くに不眠症で受診できるクリニックが無い」といった場合には、まずはオンライン診療で適切な治療内容を医師とご相談いただくことをお勧めします。

\当日診療も可能です/空き枠確認・予約する