患者目線のクリニック

保険診療

Q不眠症で病院に行く目安は?

夜しっかりと眠れないことで、日常生活に支障をきたしている場合は、受診をお勧めします。

大事な仕事やイベントの前、旅先などの環境の変化によって、一時的に睡眠に支障が出ることはよくあることです。通常は数日経てば元通り眠れるようになりますが、長期間にわたって続く場合は不眠症の可能性があります。

不眠症の主な症状
  • ベッドに入ってもなかなか寝付けない(入眠障害)
  • 睡眠中に何度も目が覚めてしまう(中途覚醒)
  • 早朝(起床時間の2時間以上前)に目が覚めてしまい、眠れない(早朝覚醒)
  • 睡眠時間は足りているはずなのに、眠りが浅いと感じる(熟眠障害)

上記のような症状が1か月以上続いている場合は、睡眠外来や内科を受診をお勧めします。またその他の精神的な症状もあわせて相談したい場合には、心療内科や精神科の受診が望ましいでしょう。

\当日診療も可能です/空き枠確認・予約する