患者目線のクリニック

保険診療

Q通院せずに薬をもらう方法はありますか?

オンライン診療を利用することで、通院せずに薬を受け取ることが可能です。初診の場合でも再診の場合でも、オンライン診療を利用することが認められています。

オンライン診療の流れ:
オンライン診療の利用には、まず対応している医療機関のウェブサイトやアプリで予約をします。そして、診療時刻になったらビデオ通話等で医師と診療を行います。診療結果に基づき医師が処方箋を発行し、その処方箋をもとに薬局で薬を受け取るか、または配送で送られてきます。
注意点:
一部の疾患や症状については、医師の判断により対面での診療や検査・処置が必要とされることもあるので、全ての病状に対応しているわけではありません。問診のみで医師の診断が可能で、重篤な症状や病状急変の可能性がない場合、一般的にオンライン診療が可能です。

通院せずに薬を受け取るためには、まずは自身の症状や状況を医師に伝え、オンライン診療で対応可能か判断を仰ぎましょう。

\当日診療も可能です/空き枠確認・予約する